心頭滅却すれば…
こんにちは。
月に一度の贅沢で購入したヨーグルトが液状化していまい、
心に傷を負った佐々木です。
皆さん知っていますか?
ヨーグルトって凍結させると液体のようにサラサラになるのデスヨ。
つい先日、身を以て知りました…。
冷凍冷蔵が一体化した私の部屋の小さな冷蔵庫では避けようがない、この現象。
もうこの部屋ではもっちゃりしたヨーグルトは食べれないのでしょうか…。
そんなこんなで私が一人暮らしを初めてもう4ヶ月。
最初は「屋根があるだけで幸せ!」と思っていた私ですが、
だんだんとこの部屋に対する問題点が見えてきました。
そして今…
私はこの部屋に対する…
もっとも重大な問題にぶつかりかけています。
このままでは命を奪われかねません…
生命を脅かす、その問題とは…
『部屋の間取りが南向き、かつ南・東南に窓あり』ということです。

「なんだ…そんなことか…」と思っちゃったそこのあなた!
狭いワンルームの閉め切った部屋に太陽光線が降りそそいだらどうなると思いますか?!

まるで灼熱地獄ですね。
6月というまだまだ夏はこれからだ!って時期でこの暑さは正直ヤバい。
7月、8月に突入してしまった日には…もう考えるだけで部屋に帰りたくない。
そんなに暑いんなら、クーラーをつければいいじゃないっっ!

そんなブルジョワな声がどこからともなく聞こえてきそうですが、
それでは根本的解決にはつながらないのです!
もっとこの部屋との共存を考えていかなければならないのです!
決して電気代を浮かそうとしている訳ではないのですヨ!
という訳で、夏本番を迎える前にお金を使わずに涼しくなれる方法を
研究しておくぞー☆
とは意気込んで調べてみたものの、出てきた方法は…
○ペットボトルに水を入れて凍らせる

→部屋の冷凍庫が小さくて凍らせる事が出来ない…
○スイカを食べる

→スイカ…高い…
○走る事により自ら風を生み出して涼しくなる

おおお〜、これは良い風きますよ〜♪

はぁ…はぁ…はぁ…はぁ…はぁ…はぁ…はぁ…はぁ…

………シンドイッ!!!!
ぜぇ…ぜぇ…ぜぇ…
良く考えたら、自ら風を生み出し続けるとか無理だし…

○うちわをつかう

→うちわがない…
そこでうちわアプリなるものを発見!
実際にインストールしてみよう〜★

うわぁ〜、本当に風がくる〜〜〜♪
あ〜〜〜すずしぃ〜〜〜

んなわけあるかぁぁぁぁぁああああああああーーーーーー!!!!
ぬおーーーーーーーーーーーー!!!!!

確かに微妙に風がくるけどなんだかちがーーーーーう!!!!
私が望んでいる涼しさはこんなもんじゃない…
こんな生温い方法では、この蒸し風呂のような部屋との共存など到底できない…
もっと、身も凍るような涼しいものを…!

なにかいい方法は…

こ、これは…!


うわぁ…すっごく怖そう…
でもでも!どんな内容か想像するだけで涼しくなってきましたよ!!!
これは効果ありそうだ!
早速どれだけ体温を下げることが出来るのかを調べてみるぞー!
今回はサーモグラフィーカメラを使って、体温の変化を見ていきましょう!
※ここからはコワ〜イ画像なんかも出てくるので、佐々木よりも心臓が弱そうな方は引き返してください。
それではレッツ☆プレイ
ドキドキ…




バクバク…




ドドドドドド…




!!!



うわあああああああああああああああああああああああああああ!

怖すぎてつい取り乱してしまいました…
それにしてもこの体温の下がりようは半端ないですね…
恐怖系動画…、涼しくなるにはなかなかアリかもしれません…
ちなみにこの時佐々木が見た動画はコチラ↓
ショック療法過ぎますが、この方法でどんどん体温を下げていきましょう!
私はこの部屋と共存していくためにも、
この暑さをどうにかして乗り切らないといけないんだ…!!!

早速2つ目の動画へ。
これもなかなか怖そうだぞ…。

ドキドキ…




バクバク…




!!!



ひぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいぃぃいぃぃぃ!

佐々木を恐怖に陥れた動画はコチラ↓
http://youtu.be/jGFWEoCGhi8
だいぶ涼しくなってきたぞ…。
この調子だ…
これだけ涼しくなったら、きっとこの部屋でも涼しく過ごせるはず…
さぁ、次はどの恐怖系動画にしようか…

このあとも佐々木はまるで取り憑かれたかのように恐怖系動画で
体温を下げていった…
ーーーー数時間後ーーーー
体温は下がったけれど…
今度は逆に冷や汗が止まらなくなりました。

思い出しただけでも、また冷や汗が…!!!
ひぃぃぃぃ〜〜〜!!!!
【結論!】
毎年、電気代がもったいないや冷房を嫌うあまりに
熱中症になって倒れてしまう人が多いと聞きます。
しかし体を壊してしまっては本末転倒です!
まさに今回の佐々木!
問題を解決するにはどの方法がもっとも適しているかを
しっかり考え、そして実行していことが大事だということを
今回のことを通して身を以て学びました。
皆さんもお体に気をつけて、時には贅沢にクーラーを使いながら
この暑さを乗り越えていきましょう!

-A design with love- REAL WORKS スタッフ佐々木